食べる・育つ
給食の特色
食育について
給食の献立
- 今月の献立
- 12年9月
- 12年10月
- 12年11月
- 12年12月
- 13年1月
- 13年2月
- 13年3月
- 13年4月
- 13年5月
- 13年6月
- 13年7月
- 13年8月
- 13年9月
- 13年10月
- 13年11月
- 13年12月
- 14年1月
- 14年2月
- 14年3月
- 14年4月
- 14年5月
- 14年6月
- 14年7月
- 14年8月
- 14年9月
- 14年10月
- 14年11月
- 14年12月
- 15年1月
- 15年2月
- 15年3月
- 15年4月
- 15年5月
- 15年6月
- 15年7月
- 15年8月
- 15年9月
- 15年10月
- 15年11月
- 15年12月
- 16年1月
- 16年2月
- 16年3月
- 16年4月
- 16年5月
- 16年6月
- 16年7月
- 16年8月
- 16年9月
- 16年10月
- 16年11月
- 16年12月
- 17年1月
- 17年2月
- 17年3月
- 17年4月
- 17年5月
- 17年6月
- 17年7月
- 17年8月
- 17年9月
- 17年10月
- 17年11月
- 17年12月
- 18年1月
- 18年2月
- 18年3月
- 18年4月
保健
205年10月の献立
昼食 | おやつ | ||
(月曜) |
|
りんごケーキ 牛乳 |
りんごの季節!りんごをたっぷり使ったケーキは手作りです。 |
(火曜) 6日 |
|
ゆべし 果物 牛乳 |
保育園の納豆ご飯は、白いご飯に納豆を混ぜ合わせて配膳します。 |
(水曜) |
|
ジャムパン 牛乳 |
南瓜を煮るときのポイントは、 鍋に水・砂糖・醤油・南瓜を全部入れてから火にかける事です、煮崩れがふせげます。 |
(木曜) |
|
おにぎり 果物 牛乳 |
豆腐に小麦粉をまぶして、油で揚げます、この時豆腐を十分に揚げないと、食べる頃には豆腐の水分が出てしまうので注意! |
(金曜) 9日 23日 |
|
ベジタブルパン 牛乳 |
おやつのパンは手作り! 小麦粉にフードカッターでかけた人参を沢山入れて作りました。 |
(土曜) |
|
ジャムパン 果物 |
今日のうどんは、さっぱりと白菜とワカメをいれました。 |
(月曜) 26日 |
|
がんずき 牛乳 |
がんづきは、東北地方に伝わる伝統のおやつです。五目にはハムを入れることで洋風に仕上がりました。 |
(火曜) 13日 |
|
ゆかりおにぎり 果物 牛乳 |
パクパク食べられるスパゲッティには、よく噛んで食べる昆布をおかずにつけました。 |
(水曜) |
|
大学芋 牛乳 |
煮魚は「鯖」を使い、臭みを取るために梅干と一緒に炊きました。 |
(木曜) 15日 29日 |
|
五平餅 果物 牛乳 |
五平餅は信州の郷土料理です。 新米が出る頃に作るとより一層美味しく出来上がります。 |
(金曜) 2日 16日 |
|
ドーナツ 牛乳 |
ドーナツの中には、ウインナーが入っています、アメリカンドック風に作りました。 |
(土曜) 3日 17日 31日 |
|
ツイストパン 果物 |
つくねは、鶏挽き肉と葱をこねて作りました。 |
(金曜) 30日 |
|
スイートパンプキン |
秋刀魚は炭火で焼き上げ、美味しく出来上がりました。幼児さんは、食べられる子は、1尾食べられない子は半分にして食べました。 |
○10月の取り組みから○
◆秋刀魚を焼いて食べました◆
秋刀魚を焼く前に、外で秋刀魚をさばきました.
秋刀魚を焼き始め まだまだ、焼きあがらないのに早々と待っている子どもたち・・・・
焼きあがった秋刀魚の味見 → 保育士が上手に骨が入らないようにほぐしてくれました.
*30日(おやつ)
→幼児ぐみ ひとクラスづつ大きな南瓜のスイートパンプキンを 作りました。
◆お弁当サンプル◆
遠足の前に、2日間お弁当のサンプルを展示しました。