保育内容

四季の行事

クラス紹介

行事便り

クラス便り

 

クラス便り2014年 1月号 から

つぼみ〈0歳児〉

新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくおねがいします。201401つぼみ2                         
お正月のお休みはゆっくり過ごされたかと思います。短いもので0歳児クラスも残り3ヶ月となりました。まだ赤ちゃんだった子どもたちもすくすく成長してハイハイしたり、すたすた歩けるようになりましたね。大人とのやりとりも楽しめるようになり大人の真似をしたり、大人からお友だちとの関わりも増えてきました。そっと側にいって笑いかけたり、真似しながら一つの遊びを共有する姿も見られます。友だちと一緒に過ごすことの楽しさも感じるようになってきている今、おもちゃの取り合いなどで言葉で十分に伝えられない分、大きな声を出したり手が出てしまうこともあり、大人が仲立ちになって気持ちを代弁することもあります。少しずつですが「かしてー」と言えるようにもなってきているところです。「お友だちと一緒だと楽しい!」という気持ちを育てていけたらと思います。

 20141月つぼみ1今月から1歳児クラス編成に向けて子どもたちの様子を見ながら大グループ小グループの混合保育をしていきたいと考えています。無理のないように生活リズムを大事にしながら進めていきたいと思っています。登園、降園時の受け入れに今までの担当ではないこともありますが、遠慮なく伝えていただけたらと思います。よろしくお願いします。
 休み明けで久しぶりの園生活、生活リズムを少しずつ整えて、寒いこの時期に体調を崩さないように元気に過ごしていきたいですね。 しばらくは疲れやすいこともあるかと思います。お家でも早めにゆっくりと寝かせるなどして十分な休息をしていきましょう。   

園では天候や体調を考慮しながら戸外遊びや室内遊びをしていきたいと思っています。

もも〈1歳児〉

 今年はちょっぴり長いお休みでしたね。家族とゆっくり過ごしたり、お出かけしたり、楽しく過ごせたでしょうか?乱れがちだった生活リズムも少しずつ園の生活リズムに戻していきたいですね。
新年が明け、寂しい気持ちもありますがもも組も残すところあと3ヶ月となりました。いよいよ2歳児クラスへの進級も気になる頃となってきましたね。進級するにあたり、自分で出来ることはやってみる!ということで1歳クラスでは着脱に力を入れて過ごしてきました。だんだんと自分でできることも増えてきて日々成長がみられます。そこで今月は、子どもたち一人一人の今の園での姿を載せてみたいと思います。家ではやって~なのに実は出来るんだ!園ではこんなに頑張ってるんだ!なんて新たな発見もあるかもしれませんよ。2014もも1月1

Yちゃん…パンツで1日を過ごしています。最近では、立ってパンツやズボンも穿けちゃうんです!長袖の着脱も前後を気にしながら自分でできるようになりました。脱いだ服も丁寧に畳んでいます。
Rくん…パンツで1日過ごしています。頑張って立って履こうと奮闘中!服の前後を気にしながら自分で着ています。服も上手に畳めちゃいます!ボタンにも興味を持って取り組んでいます。
Rちゃん…自分で何でもやろうとしています。カゴからお気に入りの服を選んで自分で着ています。
時々やってといいながらも、、、本当は自分で何でもできちゃうRちゃんです。
Aくん…時間がかかっていた着脱も今ではオムツやズボンもスムーズに穿けるようになりました。「できたー」ととっても嬉しそうに穿いています。靴下もさっと穿けるようになりました。
Hくん…裾を手繰って長ズボンを穿くのがとっても上手です。上は頭を通すことがさっと出来るようになりました。靴下を穿くのを練習しているところです。
Kちゃん…上下共に上手に着脱できるようになりました。長い靴下も上手に穿いています。帽子被りは「できない」が口癖のKちゃんですが、頑張って自分で被ろうと日々奮闘中です!。 20141月もも2
Gくん…何でも自分でやろうとするGくん。ズボンが片方に両足入ってしまい苦戦することがまだ多いですが諦めず何度も足を入れ直してて穿こうとしています。
Dくん…着脱になるとのんびりのDくんですが、最近は意欲も出てきて頑張る姿が見られます。靴下は一瞬で穿けてしまうんです!
Hくん…「せんせー」とズボンを片手に甘え上手のHくんですが少しずつ上手に一人で穿けるようになってきました。やる気を出せば何でも出来るんです!靴下を練習中です。
Hくん…着脱に意欲的になってきて「よいしょ」と言いながら上手に自分でズボンをあげらるようになってきました。靴下も頑張って自分で穿こうとしています。


ほし〈3,4,5歳児〉

20141月ほし1お正月休みはゆっくり過ごせたでしょうか?
おばあちゃんの家に行ったり、お年玉をもらったり、初詣に行っておみくじを引いたりなど、子どもたちが過ごしてきた事を笑顔で話し合う姿が目に浮かびます。今年も子どもたちが元気に過ごし、成長していくことを願っています。
1月は2歳児クラスとの交流があったり、5歳児は卒園に向けて活動や午睡が変わっていきます。落ち着いて過ごせるよう工夫していきたいと思います。初めには、新年を迎える会があり、正月あそびの紹介をしていきます。コマ回しは、競い合ったり技をみがいていきます。5歳児はもちろん、4歳児も回せるように練習していきたいと思います。20141月ほし2昨年盛り上がったコマ回し大会、今年もあるかな!?名人は誰か、楽しんでいきたいと思います。
 他にも凧あげ、カルタ、すごろく、福笑い、羽根つきがあります。
年上の子が、年下の子にルールを教えて、みんなでいっぱい楽しんでいきます。
今年度もあと3ヶ月となりました。生活面では、自分のことは自分で出来るので、やるのがあたりまえ!という気持ちを持っていきましょう〜。戸外、室内ともに充実してあそべるようにしていきます!楽しくすごしましょう〜