保育内容
四季の行事
クラス紹介
行事便り
- 2012年9月
敬老のつどい - 2012年9月
十五夜団子作り - 2012年12月
クリスマス - 2012年12月
おもちつき - 2013年1月
新年を祝う会 - 2013年3月 2012年度卒園式
- 2013年6月
プール開き - 2013年11月
秋の遠足 - 2013年12月行事
- 2014年夏の行事
クラス便り
四季の行事 -春-
3月 |
|
お別れ遠足 |
江ノ島水族館へロマンスカーで行きます。 |
卒園式 お別れ会 |
自分の似顔絵が飾られた暖かい木のホールで、職員と4歳児に送られる、保育園生活の集大成の日です。 卒園児は伝統の荒馬踊りを披露します。 そして、花のアーチをくぐって保育園を旅立ちます。 |
4月 |
|
入園式 入園と進級を祝う会 |
新入園、途中入園の子もいっしょに祝います。 在園児が歌を歌ったり、手遊びで迎えます。 |
鯉のぼり上げ |
またロケット公園で行なわれる、団地自治会の鯉のぼり上げにも参加します。 |
5月 |
|
ふれあい動物園 |
近隣公園で、動物村から来たポニーや七面鳥、ヤギやモルモット等とふれあいます。 触ったり、えさを上げたりして楽しみます。 |
春の遠足 | 幼児クラス全員が行きます。 春は歩いて行く遠足です。 |
交通安全指導 |
多摩警察の交通課の方が来てくれます。 腹話術、本物の信号を使って横断歩道の渡り方等を指導してくれます。 |